学校からのお知らせ

そのちょうど区切れとなる10月1日(水)、全校児童が参加した脱穀・籾摺り体験を行いました。
5月の田植え、9月末の稲刈りと続いた農業体験活動も、これにて終了となります。
今回の活動が例年と大きく違ったのは、脱穀・籾摺りを学校内で実施したことです。
保護者の皆様やJA青年部の方々が、専用の機械を学校に運び入れていただいたことで実現しました。
学校で行うことで移動の時間を省くことができただけでなく、他にも大きな利点がありました。保護者の皆様やJA青年部の方々が、専用の機械を学校に運び入れていただいたことで実現しました。
5・6年生が学校の花壇を使って育てていた米と、田圃で育てた米では、大きさや色などの実り方がはっきりと違うことが一目で分かったのです。
農家の方が、田植えから刈り取りまでいかに大切に稲を育てていたかを実感できるとても貴重な体験となりました。
脱穀・籾摺りを終えた米は、自分たちで炊き上げ実食する活動につなげることで、味覚等も通じて学びを深めていきます。