令和4年度 3学期教育活動
令和5年1月~3月の教育活動を御紹介しています。
3学期始業式

25日ぶりに校舎に子供たちの元気な声が響きました。
校長先生からのお話のほか、3年生と5年生から作文発表をしました。
休み時間にはホールや体育館、中本土建様に作っていただいた雪山などで遊ぶ児童の姿が見えました。
スキー授業

数日間、大雪や天候不良がありましたが、当日には天候に恵まれ、児童も楽しく滑ることができました。
6年生を送る会
3月2日(木曜日)、6年生を送る会を行いました。
6年生が各学級の考えた内容で勝負し、勝てば「卒業認定証」が各学級から贈られます。
各学年が趣向を凝らした勝負を挑みましたが、今年は6年生が全ての学級に勝利する結果となりました。
最後には5・6年生による器楽演奏・6年生のリコーダー演奏が発表され、全校で6年生の卒業を祝いました。
6年生が各学級の考えた内容で勝負し、勝てば「卒業認定証」が各学級から贈られます。
各学年が趣向を凝らした勝負を挑みましたが、今年は6年生が全ての学級に勝利する結果となりました。
最後には5・6年生による器楽演奏・6年生のリコーダー演奏が発表され、全校で6年生の卒業を祝いました。
卒業式

3月20日(月曜日)、第60回卒業証書授与式を行いました。
校内には、卒業生の作品展示や各学級の卒業生への感謝の言葉や思い出が並んだ飾りつけがされました。
今年度は7名の卒業生が納内小学校から旅立ちました。
証書授与の中で、卒業生から将来の夢・中学校で頑張りたいこと・在校生への言葉が語られ、家庭へお花と共に手紙が手渡されました。
在校生もお世話になった卒業生へ呼びかけと合唱を贈り、卒業生を見送りました。