【ブログ】デジタル教科書を使っています 「デジタル教科書」というものがあります。教科書の内容を電子化して、モニターなどに映すことが出来るものです。本校でも市にお願いして、いくつかの教科で導入していただいています。写真は3年生の、書写の勉強で使っている様子です。筆順を勉強するときに、とても便利です。どこから、どの順に書くか、一目瞭然です。子供たちは、画像に合わせて指を動かしたりしながら、目と体を使って筆順を覚えています。世の中の変化に合わせて、学校で使う教材も変化してきています。