学校では各学級の授業を見せあい、互いに磨き合う取り組みを続けています(校内研修といいます)。写真は6年生、国語の授業です(先週の様子です)。研究担当の先生が率先して公開してくれました。発問(質問の出し方)や、子供たちとの遣り取りのしかたなど、校内で共通しておさえたいことについて、丁寧に提案してくれています。今回は参観者は教室に入らず、ビデオ収録としています。ほかにも、若手の先生への研修など、様々な研修を年度の初めから進めています。先輩・同僚としての、育てる・高め合う視点での関わりがとても嬉しいです。どのような教え方が効果的なのか実践し、検証する。日々研鑽がモットーです。
さて、今週末で1学期は終了。暑い日々ですが、子供たちも先生方も、熱い心で最後のまとめを進めています。