今日から学校を再開しました。元気な笑顔で登校する子供たちを見て、その喜びを改めて実感しています。全校児童に全校朝会(校内放送にて実施)を通じて話をしました。学校は再開したけれど世の中からコロナウイルスがなくなった訳ではないこと、だから今までと同じ学校生活は送りたくても送ることができないこと、そこで学校での過ごし方を変える必要があること…いわゆる「新しい生活様式」の必要性について強調しました。マスクのつけかた・距離のとりかた等含めて、「新しい学校生活の送り方」についてしっかりと考え実行することで、本日から253名となった児童すべてが、安全の中で、様々な力を身につけていって欲しいです。合い言葉は、やはり「明るく 強く 生きんかな」です。そのための取り組みを続けます。
※写真は、校内放送にて全校朝会をしている様子です。