現在位置の階層

  1. ホーム
  2. お知らせ一覧
  3. 【ブログ】今日は1・6年の登校日

【ブログ】今日は1・6年の登校日

 先週末、道から石狩管内以外の地域に対し、道内の感染状況を踏まえ休業要請等を一部緩和するとの方針が示されま した。これを受け、深川市の小中学校は市教委の指示のもと、引き続き防止策を講じながら、 通常の学校再開に近い形態への移行も含め、登校回数や時数を増やすなどの取り組みを進めているところです。 今日は予定通り、1・6年生が登校しました。今週は月・水・金の3回登校します(3時間授業・給食無し)。先週末に引き続き、学校には朝から子供たちの笑顔が溢れました。子供たちあっての学校です。とても嬉しい光景です。子供たちに家での様子を聞きながら、先日配った校長室だより「先生方のお名前当てクイズ」について聞いてみました。すると「見たよ!」「やってみたよ!」という声が数多く寄せられました。中には、「『キムチが好きです』と書いていた先生に、会いたいなあ!」という声もありました。しっかり読んでくれていたことに、大いに感心しました。その後「キムチの先生」には会えたでしょうか?(職員室によくいらっしゃる先生ですね)。このような状況ですので子供たちが学校に来る機会自体少なく、また、登校してもお互いマスクをしているため表情が見えづらいのが歯がゆいところです。でもマスクの下には大人も子供も、ステキな笑顔が隠れていることを私たちは知っています。素晴らしい出会いと学びの場となるよう、これからも登校日を大切にしていきます(明日、校長室だよりの最新号を発行します。「お名前クイズ」の続編です。3~5年生は明日、1・6年生はあさって持ち帰ります。保護者の皆様におかれましては、お子さんと一緒にどうぞお楽しみください)。

1・6年の登校日

1・6年の登校日

1・6年の登校日

1・6年の登校日