深川市立深川小学校

ホーム メニュー

教育活動のご紹介

 学校行事などの様子をご紹介いたします。

教育活動のご紹介 他ページへのリンク

6年生を送る会が開催されました

6年生を送る会
 3月1日(金)3時間目に、6年生を送る会が開催されました。
 6年生が入場し、1年生から6年生まで順番に出し物を発表しました。
 1、3、5年生は、発表を主とする出し物となっていて、2、4年生は、メダルやカードを6年生に贈りました。
 6年生は軽快なリズムにあわせてダンスを披露し、会場を盛り上げました。
 6年生は、あと12日間登校すると卒業式です。思い出いっぱいの深川小学校で、卒業に向けた最後の仕上げをお願いします。
掲載日:令和6年3月1日

【 1~5年生 】

  • 6年生を送る会
    【 1年生の発表 】
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
    【 2年生の発表 】
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
    【 3年生の発表 】
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
    【 4年生の発表 】
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
    【 5年生の発表 】
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会

【 6年生 】

  • 6年生を送る会
    【 6年生入場 】
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
    【 6年生ダンス 】
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
    【 6年生退場 】
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会

今年度最後の全校朝会と前期児童会役員の認証式がありました

認証式
 2月28日(水)朝会があり、前期児童会役員の認証式を行いました。
 学校だよりでもお知らせしましたとおり、始めに校長からインターネットを上手に使うためのお話をしました。
 インターネットには、本当の情報もありますが、偽の情報もたくさんあることをYouTubeの動画を通して子どもたちに伝えました。
 後半は、児童会役員選挙で当選した5名に認証状を手渡しました。
 認証状を渡した後は、次期会長からみんなで力を合わせて楽しい学校を創っていきたいという立派な挨拶がありました。
 新年度、新しい体制で児童会活動を盛り上げていってほしいと思います。
掲載日:令和6年3月1日
  • 認証式
  • 認証式
  • 認証式
  • 認証式
  • 認証式
  • 認証式
  • 認証式
  • 認証式
  • 認証式
  • 認証式

児童会主催の全校集会が行われました

全校集会
 2月26日(月)3時間目に児童会主催の全校集会が行われ、「逃走中」を模した「逃歩中」と「クイズ大会」を楽しみました。
 校舎内を走って逃げることは危険を伴うため、「逃歩中」は基本、追いかける方も逃げる方も、歩くことがルールです。
 途中、いくつかのミッションが用意されていて、そのミッションをクリヤーすると縦割り班のメンバーが解放されるなど、工夫が凝らされていました。
 クイズ大会も含め、計画してくれた児童会の皆さん、楽しい企画をありがとうございました。
掲載日:令和6年3月1日 
  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会

    全校集会

  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会
  • 全校集会

令和6年度の前期児童会役員選挙が行われました

児童会選挙
 2月22日(金)6時間目、令和6年度の前期児童会役員選挙が行われました。
 児童会役員のポストは、会長1名、副会長2名(新5・6年)、書記2名(新5・6年)です。
 責任者、立候補者の計20名が堂々と演説を行い、来年度の児童会活動が楽しみです。
 今回の演説では、数名が、原稿を見ずに語りかけるような演説をし、説得力の違いを感じるとともに、どの候補からも、楽しい学校にするためのイベントなどが提案され、意気込みを感じました。
 今後も、児童会活動をみんなで支えていってほしいと思います。
掲載日:令和6年2月27日 
  • 児童会選挙
    【選挙管理委員】
  • 児童会選挙
  • 児童会選挙
    【選挙管理委員長挨拶】
  • 児童会選挙
  • 児童会選挙
  • 児童会選挙
  • 児童会選挙
  • 児童会選挙
  • 児童会選挙
  • 児童会選挙
  • 児童会選挙
  • 児童会選挙
  • 児童会選挙
  • 児童会選挙
    【3年生が参観】
  • 児童会選挙
    【3年生が参観】
  • 児童会選挙
  • 児童会選挙
    【投票の様子】
  • 児童会選挙
    【投票の様子】
  • 児童会選挙
    【投票の様子】
  • 児童会選挙
    【投票の様子】

令和7年度から導入される中学校の制服を展示

制服展示
 2月19日(月)~21日(水)までの3日間、参観日にあわせ、令和7年度から導入される深川中学校の制服を展示しています。
 学生服、セーラー服からブレザーにかわるのですが、濃紺色と紺色の違い、ネクタイ、リボン、エンブレムやボタンなども確認することができ、2月22日に4年生以上にアンケートを実施することになっています。
 ご都合が悪く参観日に来校できなかった皆様にもご覧いただけるようにホームページに掲載させていただきました。
掲載日:令和6年2月21日
  • 制服展示
  • 制服展示
  • 制服展示
  • 制服展示
    【ボタン・エンブレム】
  • 制服展示
  • 制服展示
  • 制服展示

小・小連携【音江小学校との交流】

音小との交流
 2月20日(火)5、6時間目に音江小学校の6年生3名が本校を訪れ、6年生と一緒にゲームを楽しみました。
 小・小の連携は、これまでも他の学年で実施していますが、特に6年生は4月から一緒に深川中学校に入学する仲間としての意識が高く、交流を通してお互いのことを知るよい機会となったと思います。
 この日は、3つのゲーム「ワードウルフ」「新聞たけのこニョッキッキ」「ドッジボール」を楽しみました。
 どのゲームも、子どもたちから歓声があがり、学校の違いを感じさせない雰囲気でした。4月からは、良きクラスメイトとして仲良く活動してほしいと思います。
掲載日:令和6年2月21日
  • 音小との交流
    【ワードウルフ】
  • 音小との交流
  • 音小との交流
  • 音小との交流
  • 音小との交流
  • 音小との交流
  • 音小との交流
  • 音小との交流
  • 音小との交流
    【たけのこニョッキッキ】
  • 音小との交流
  • 音小との交流
  • 音小との交流
  • 音小との交流
  • 音小との交流
    【ドッジボール】
  • 音小との交流
  • 音小との交流
  • 音小との交流

スクールバンド部【北海道アンサンブルコンテスト】で銀賞!

アンサンブルコンテスト
 2月19日(月)の昼休み、北海道アンサンブルコンテストに出場した7名の子どもたちが校長室を訪れ、結果を報告しました。
 昨年度も北海道アンサンブルコンテストに出場していますが、昨年度は惜しくも銅賞、本年度は、銀賞という結果でした。
 子どもたち一人一人が感想をお話ししてくれましたが、7名全員でコンテストに出場できたこと、練習の成果を出し切って頑張ったことなど、よい思い出になったようです。全員が目指していた金賞には届きませんでしたが、今後は3月2日の引退コンサートに向けて一層練習に励んでほしいと思います。
(引退コンサート 3月2日 開演13:30 深川小学校体育館)
掲載日:令和6年2月21日
  • アンサンブルコンテスト
  • アンサンブルコンテスト
  • アンサンブルコンテスト
  • アンサンブルコンテスト
  • アンサンブルコンテスト
  • アンサンブルコンテスト
  • アンサンブルコンテスト
  • アンサンブルコンテスト

1階ホールに『ひな人形』を飾りました

ひな人形
 2月15日(木)1階ホールにひな人形を飾りました。
 木製のひな壇を組み立てて飾ってくれたのは、本校校務補の村上さんです。子どもたちの為にと、忙しい勤務の合間に、丁寧に飾ってくれました。
 ひな人形は、昨年度も飾りましたが、2セット並べて飾ると、とても素敵で大迫力の飾りとなっています。ひな人形の箱には、昭和25年と記載があり、歴史を感じるものですが、保存状態も良く、とても美しいものです。
 子どもたちは、休み時間に嬉しそうに見入っていて、日本の季節の節目を感じてもらえ、とても嬉しく思いました。
 参観日にも飾っていますので、是非、直にご覧ください。
掲載日:令和6年2月15日
  • ひな人形
  • ひな人形
  • ひな人形
  • ひな人形
  • ひな人形

歌声集会できれいなハーモニーが響きました

歌声集会(2月)
 2月14日(水)朝、体育館に全校児童が集まり、今年度最後の歌声集会が開催されました。
 今回歌った曲は、卒業式で歌う予定の『大切なもの』でした。
 卒業式までは、まだ時間があるので、歌詞カードを持って歌っている児童もいましたが、とてもきれいな二部合唱で歌うことができました。
 今回、感想を述べたのは、栄養教諭の森下先生です。日中は給食センターで勤務しているので、児童の合唱を聴く機会は少ないと思いますが、素敵な歌声でしたと感想をお話してくれました。
 卒業式に向けて、しっかりと歌詞を覚えて、本番では素敵な歌声を披露してください。
掲載日:令和6年2月14日
  • 歌声集会(2月)
    児童会書記局が司会
  • 歌声集会(2月)
  • 歌声集会(2月)
  • 歌声集会(2月)
  • 歌声集会(2月)
  • 歌声集会(2月)
  • 歌声集会(2月)
  • 歌声集会(2月)
  • 歌声集会(2月)
  • 歌声集会(2月)
  • 歌声集会(2月)
  • 歌声集会(2月)

スクールバンド部 教育長表敬訪問

表敬訪問
 2月8日(木)の放課後、空知地区のアンサンブルコンテスト管打七重奏で金賞を受賞した7名と顧問の東海林教諭が市役所を訪問し、吉村理明教育長に全道大会進出の報告をしました。
 アンサンブルコンテストには深川小学校から2団体が出場し、木管、金管ともに金賞を受賞いたしました。上位となった木管が今回全道大会の切符を手にしました。
 代表で挨拶した佐藤さんは、「仲間たちの思いを背負って、夢の全道大会で頑張ります」と決意を述べました。
 この日は、中学校の吹奏楽部の代表2名も同席し、同じく全道大会進出の報告をしました。
 教育長からは、金賞を取れるように頑張ってほしいと励ましの言葉をいただきました。
 北海道アンサンブルコンテストは、2月18日(日)カナモトホール(札幌市民ホール)で開催されます。
 練習の成果を本番で100%発揮してほしいと思います。
掲載日:令和6年2月14日
  • 表敬訪問
  • 表敬訪問
  • 表敬訪問
  • 表敬訪問
  • 表敬訪問
  • 表敬訪問
    取材を受ける子どもたち
  • 表敬訪問

新一年生の一日入学を実施しました

一日入学
 2月6日(火)午後から新一年生を対象とした一日入学と保護者説明会を実施しました。
 子どもたちは、始めに1階ホールで、大型絵本を読んでもらったり、1年生が手作りした贈り物をもらったりしました。1年生が教室に戻った後は、ホールから教室に移動して、入学式の日にお披露目する絵を自由に描きました。
 それぞれ個性豊かな絵が仕上がりましたので、入学式当日、教室に掲示する予定です。新一年生の保護者の皆様、どうぞお楽しみに。
 同時刻に保護者へは、次年度の入学に向けた説明をさせていただきました。入学までにご不明な点がありましたら、遠慮無く、学校までお問い合わせください。
 新年度、お子様のご入学を楽しみにしています。
掲載日:令和6年2月7日
  • 一日入学
  • 一日入学
  • 一日入学
  • 一日入学
  • 一日入学
  • 一日入学
  • 一日入学
  • 一日入学
  • 一日入学
  • 一日入学
  • 一日入学
  • 一日入学
  • 一日入学
  • 一日入学

5年生が『命と体の授業』を受けました

命と体の授業
 2月6日(火)3、4時間目に5年生が『命と体の授業』を受けました。
 『命と体の授業』は、学年の発達段階に応じて、毎年全学年で実施しています。
 今回も講師に深川市立病院の看護師、佐藤亜也子さんをお招きして授業を行っていただきました。
 これまで授業を受けた学年の授業の様子については、ホームページで紹介しておりますが、今年度については5年生の授業が最後の紹介となります。
 5年生は、赤ちゃんの誕生や家族の喜びなどについて、資料や赤ちゃんのお人形を使ってわかりやすく説明していただきました。
 今回は、佐藤さんが手作りした巨大子宮を持参してくださり、その中から産まれる体験をさせていただきました。赤ちゃん役には関口さんが立候補し、袋を押し出す人、出口から引っ張る人に分かれ、無事に狭い出口から産まれることができました。
 協力してくれた皆さん、ありがとうございました。
 後半は、自宅で出産した方の実際の出産シーンを上映してくださり、苦しそうにしているお母さんの様子に子どもたちは息をのんで見入っていました。新しい命の誕生と家族の喜びが伝わる貴重なビデオでした。
 次年度も佐藤さんには『命と体の授業』をお願いしたいと思います。どうぞ宜しくお願いいたします。1年間、ありがとうございました。
掲載日:令和6年2月6日 
  • 命と体の授業
  • 命と体の授業
  • 命と体の授業
  • 命と体の授業
  • 命と体の授業
  • 命と体の授業
  • 命と体の授業
  • 命と体の授業
  • 命と体の授業
  • 命と体の授業
  • 命と体の授業
  • 命と体の授業
  • 命と体の授業
  • 命と体の授業
  • 命と体の授業
  • 命と体の授業
  • 命と体の授業
  • 命と体の授業

英語でトライ!

英語でトライ!
 1月30日(火)3時間目に音江小学校の体育館で『英語でトライ!』が開催され、深川小学校の6年生が参加しました。
 英語でトライは、空知教育局の指定を受けて毎年実施しているもので、小グループに分かれて、施設の紹介や、日頃学習している英語を使って道を聞いたり、逆に案内したりしながら、ミッションをクリアするという内容で行っています。
 これまで学習した英語を実践的な場面で活用できるようになるための取り組みでもあります。
 当日は、音江小学校の6年生児童4名と一緒に、ドキドキしながらミッションに挑戦していました。
 音江小学校の6年生とは、これまでも、一緒に活動する場面がありましたが、今回も仲良く、協力して活動することができたようです。
 この日は、引き続き4時間目に音江小6年生との交流会も行われ、楽しい時間を過ごすことができました。
 音江小学校との小小連携は、2月20日にも計画されていて、次回は深川小学校を会場に実施する予定です。音江小学校の皆さん、お待ちしています。
掲載日:令和6年2月2日
  • 英語でトライ!
  • 英語でトライ!
  • 英語でトライ!
  • 英語でトライ!
  • 英語でトライ!
  • 英語でトライ!
  • 英語でトライ!
  • 英語でトライ!
  • 英語でトライ!
  • 英語でトライ!
  • 英語でトライ!

3年生が豆腐づくりを行いました

豆腐づくり
 1月30日、31日、3年1組と3年2組がそれぞれ豆腐づくりを行いました。
 この日は、スクールバスで、きたそらち農協メム加工場まで移動し、農協女性部深川支部加工部の皆様にご指導いただきました。
 作っている過程でできた豆乳を試飲させていただける場面もあり、豆乳を飲んで「美味しい」と喜んでいる子どももいて、とても楽しい経験ができたようです。
 どちらのクラスも、各作業に積極的に取り組み、講師の方々も親切に教えてくださいました。
 ご指導いただきました女性部の皆様、ありがとうございました。
 今後もどうぞ宜しくお願いいたします。
掲載日:令和6年2月1日

【 3年1組の様子 】

  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり

【 3年2組の様子 】

  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり

6年生がケーキ作りを体験しました

ケーキづくり
 1月29日(月)3、4時間目に6年生がケーキ作りを体験しました。
 ケーキ作りは、昨年から本校で実施している活動で、洋菓子工房 北いち輪の佐藤さんにお越しいただき、ケーキ作りの指導をしていただきました。
 始めに佐藤さんがケーキ作りの見本を見せてくださり、それにならって子どもたちもケーキ作りを始めました。実際にやってみるとスポンジのカットやクリームを塗る作業は思いのほか難しく、苦戦していましたが、できあがったケーキはどれもきれいで、とても楽しい経験ができました。
 北いち輪の佐藤さん、準備から指導まで、丁寧に行っていただきありがとうございました。
掲載日:令和6年2月1日
  • ケーキづくり
  • ケーキづくり
  • ケーキづくり
  • ケーキづくり
  • ケーキづくり
  • ケーキづくり
  • ケーキづくり
  • ケーキづくり
  • ケーキづくり
  • ケーキづくり
  • ケーキづくり
  • ケーキづくり
  • ケーキづくり
  • ケーキづくり
  • ケーキづくり
  • ケーキづくり
  • ケーキづくり
  • ケーキづくり
  • ケーキづくり

小・小・中連携で音江小3年生と交流しました

プレルボール
 1月26日(金)3時間目に音江小学校3年生4名と深川小学校3年生が体育の授業で交流しました。
 講師を務めたのは、深川中学校の体育の先生です。
 始めに自己紹介と体育館を一周し、準備運動をした後は、体育館いっぱいに広がりネット型ゲーム『プレルボール』の基礎を学びました。
 今日は、本格的なゲームではなく、ボールの扱いに慣れるよう、ボールを宙に上げたり、タイミングよく受け止めたりして、子どもたちは楽しい時間を過ごしました。
 小・小連携や小・中連携は全学年で進めておりますが、深川中学校入学時のギャップを少しでも埋められるよう今後も取り組んで参ります。
 講師を務められた竹越先生、ありがとうございました。
掲載日:令和6年1月26日
  • プレルボール
  • プレルボール
  • プレルボール
  • プレルボール
  • プレルボール
  • プレルボール
  • プレルボール
  • プレルボール
  • プレルボール
  • プレルボール
  • プレルボール
  • プレルボール
  • プレルボール
  • プレルボール
  • プレルボール
  • プレルボール

『冬休み作品展』開催中

冬休み作品展
 冬休み中に取り組んだ自由研究を展示する『冬休み作品展』を1月19日から2月2日まで、1階ホールで開催中です。
 学級で選ばれた子どもたちの力作が展示されています。
 自由研究は、自分で立てた課題にじっくりと取り組み、課題を解決できる力を身につけさせることが狙いで、子ども時代の大切な経験でもあると考えます。
 自分だけではなかなか解決できないことは、お家の人に聞いたり手伝ってもらったりすることで、親子の絆も更に深まると考えます。
 楽しい作品がたくさん展示されていますので、学校にお立ち寄りの際は、是非、ご覧ください。
掲載日:令和6年1月25日 
  • 冬休み作品展
  • 冬休み作品展
  • 冬休み作品展
  • 冬休み作品展
  • 冬休み作品展
  • 冬休み作品展
  • 冬休み作品展
  • 冬休み作品展
  • 冬休み作品展
  • 冬休み作品展
  • 冬休み作品展
  • 冬休み作品展
  • 冬休み作品展
  • 冬休み作品展

3年生が豆腐づくりの事前指導を受けました

豆腐づくり
 1月25日(木)3時間目に、3年生が豆腐づくりの事前指導を受けました。
 講師を務めたのは、本校の細井教頭です。
 総合的な学習の時間に位置づけて昨年度から実施している豆腐づくりが1月30日、31日の2日間で実施されることから、その事前指導を行いました。
 当日は、豆腐づくりに集中できるように、豆腐ができる手順を事前に知っておくことが狙いで、子どもたちは資料に書かれた手順や電子黒板に写された資料を見ながら真剣に授業に参加していました。
 美味しい豆乳を飲んだり、できたての豆腐を食べたりできるので、子どもたちにとってはとても良い経験になると思います。
 豆腐づくりの様子については、改めてホームページで紹介する予定です。
掲載日:令和6年1月25日 
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり
  • 豆腐づくり

バレー少年団『深川JB』が5年生大会で優勝しました

深川JB
 1月22日(月)長休みに、バレー少年団『深川JB』5年生の及川さんが校長室を訪れ、北竜町で開催された5年生大会の優勝報告をしました。
 今回の大会は、6チームが参加。決勝で雨竜『暑寒ブレーズ』と対戦し見事、勝利をつかみ取りました。
 5年生は全部で3名ということで、後輩と共に今後の大会も頑張ってほしいと思います。
掲載日:令和6年1月22日
  • 深川JB

読書感想文全道コンクールの賞状を授与しました

感想文コンクール
 1月19日(金)2時間目の休み時間に、校長室で第69回読書感想文全道コンクールの賞状授与を行いました。
 今回、入選の賞状を受け取ったのは、5年生の定岡希扇さんです。おめでとうございます。
 定岡さんの読書感想文は、空知で金賞に輝き、空知代表として出品されたもので、昨年に引き続いて連続の出品となりました。
 「読書が好きでよく本を読みます。」と語る定岡さんですが、学校図書館にはたくさんの本がありますので、全校の皆さんも多くの本に触れて作品の良さや楽しさを味わってほしいと思います。
掲載日:令和6年1月19日
  • 感想文コンクール
  • 感想文コンクール
  • 感想文コンクール
  • 感想文コンクール
  • 感想文コンクール

『小高連携事業』高校生の演奏を聴きました

高校生の演奏
 1月18日(木)4時間目の時間に、深川西高等学校の選択音楽を履修している3年生12名と音楽の先生が本校を訪れ、演奏会を開催いたしました。
 今回、参加したのは、本校児童1~3年生と音江小学校の2年生で、ハンドベルの演奏、ピアノの弾き語りや管楽器の演奏、リコーダー演奏など、内容は豊富でした。
 また、音楽に合わせて体を動かすリトミックの時間もあり、楽しい時間を過ごすことができました。
 終わりに、2年生の長谷川さんが代表して、感謝の気持ちを述べました。
 この取組は昨年度から始まり、本年度2回目となりましたが、今後も素敵な演奏を披露してもらえたらありがたいです。
 高校生の皆さん、ご指導いただいた米倉先生、ありがとうございました。
掲載日:令和6年1月19日
  • 高校生の演奏
  • 高校生の演奏
  • 高校生の演奏
  • 高校生の演奏
  • 高校生の演奏
  • 高校生の演奏
  • 高校生の演奏
  • 高校生の演奏
  • 高校生の演奏
  • 高校生の演奏
  • 高校生の演奏
  • 高校生の演奏
  • 高校生の演奏
  • 高校生の演奏
  • 高校生の演奏
  • 高校生の演奏

2年生が『命と体の授業』を受けました

2年生命と体の授業
 1月17日(水)3・4時間目に2年生が命と体の授業を受けました。
 講師を務めたのは、毎年お世話になっている深川市立病院の看護師 佐藤亜也子さんです。
 今回は、自己紹介の後、1年生の時に勉強したプライベートゾーンについて復習して、男女の体の違いを確認しました。また、不審者への対応について紙芝居を使ってお話ししていただきました。子ども達は、佐藤さんの声かけに、間髪入れず反応し、集中して授業に参加している様子がうかがえました。
 後半は、胎児がお腹の中でどのように成長していくのかについて、お人形を使って説明していただきました。
 佐藤さん、素敵な授業をありがとうございました。これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
掲載日:令和6年1月19日
  • 2年生命と体の授業
  • 2年生命と体の授業
  • 2年生命と体の授業
  • 2年生命と体の授業
  • 2年生命と体の授業
  • 2年生命と体の授業
  • 2年生命と体の授業

大谷翔平さんから寄贈されたグローブの紹介

グローブ
 1月17日(水)朝会の後半で、大谷翔平さんから寄贈されたグローブを全校児童に紹介しました。
 児童会役員がグローブを紹介した後、代表児童3名がグローブを使ってキャッチボールをしました。
 今回の大役を務めたのは、2年野崎さん、3年杉田さん、4年圓山さんです。
 使用したボールが軽いソフトなボールでしたので、若干ボールを受けづらかったようですが、3人で交代しながら見事にお披露目役を務めてくれました。ありがとうございました。
 雪が解けたら、屋外などでキャッチボールを楽しんでほしいと思います。
(今回、全国の小学校に寄贈されたグローブは、小学校低学年用となっています。)
掲載日:令和6年1月18日
  • グローブ
  • グローブ
  • グローブ
  • グローブ
  • グローブ
  • グローブ
  • グローブ
  • グローブ
  • グローブ
  • グローブ
  • グローブ
  • グローブ
  • グローブ
  • グローブ

冬季休業後集会を開催しました

冬季休業後集会
 1月17日(水)朝会の時間に冬季休業後集会を行いました。
 家庭の事情や風邪症状などで10名ほどの欠席はありましたが、長期休業中、大きな事故や災害に見舞われた人はいなかったようで、ほっと一安心いたしました。
 担任には、朝の会で黙祷について学級指導をしてもらい、集会の冒頭、能登半島地震で尊い命を失った方に対して、全校で黙祷を捧げました。
 校長講話では、これまでお話ししてきた挑戦や努力、あきらめない気持ちを持ち続けようということを再確認し、ビデオを鑑賞した後「目標をもって、目標に向かって頑張っていきましょう。」というお話をしました。
 後半は、大谷翔平さんから寄贈されたグローブを披露して、キャッチボールの様子を全員で楽しみました。
 協力してくれた皆さん、ありがとうございました。
掲載日:令和6年1月18日
  • 冬季休業後集会
  • 冬季休業後集会
  • 冬季休業後集会
  • 冬季休業後集会
  • 冬季休業後集会
  • 冬季休業後集会
  • 冬季休業後集会
  • 冬季休業後集会

教育活動のご紹介 他ページへのリンク

メニュー

学校メニュー

ピックアップ

その他